tai

患者様・ご家族向け

予約から施術までの流れについて

2023/12/16  

予約から施術までの流れについて説明します 営業日を確認し、予約する

セラピスト向け

ダイレクトストレッチ(虫様筋と背側骨間筋)が股関節の柔軟性改善に足部が関与⁉

2023/10/23    

こんにちは、taiです。 本日は、足部内在筋である虫様筋と背側骨間筋の機能解剖とダイレクトストレッチを説明した後、足部のアプローチにより股関節の柔軟性が改善する機序についてご説明したいと思います。 初 ...

私の趣味

長野の山奥「元祖力餅しげのや」に行ってみた!

2023/12/17  

はじめに こんにちは、taiです。 本日は、長野県軽井沢町にある元祖力餅しげのやに行ってみたのでレポートしたいと思います。 お蕎麦と餅を食べましたがとってもおいしかったので、是非気になった方は行ってみ ...

セラピスト向け

必見!健常者の歩行時の筋シナジーは5パターンで成り立っている⁉

2023/3/27  

こんにちは、taiです。 本日は、前回のブログ筋シナジー解析を用いた Fugl-Meyer Assessmentの筋活動の特徴とは?? でも触れました筋シナジーにおいて、歩行においてはどのようなパター ...

セラピスト向け

若手必見!挙上時QLS由来の肩外側部痛の症例報告:具体的な臨床推論とは?

2023/11/26  

はじめに こんにちは、taiです。 本日は、以前患者さん・ご家族向けに書いたブログ試す価値あり!肩を挙げた際の肩外側の痛みに対する方法 でもご紹介したQuadrilateral Space=QLS由来 ...

患者様・ご家族向け

試す価値あり!肩を挙げた際の肩外側の痛みに対する方法

2023/7/3  

はじめに こんにちは、taiです。 みなさんは、肩を挙げた際に肩周りに痛みを生じたことはありませんか? 今回は、原因の一つとして腋窩神経と呼ばれる神経を障害した際に生じることがあるので、それについての ...

私の趣味

ホテル メトロポリタン高崎 レストラン「ブラッスリーローリエ」

2023/1/6  

こんにちは、taiです。 本日は、高崎駅にあるホテル メトロポリタン高崎のレストラン「ブラッスリーローリエ」でランチビュッフェに行ってきたので、レポートをしたいと思います。 内容は、料金が大人2000 ...

セラピスト向け

立位での側方移動に伴う内・外腹斜筋の筋活動はどう働くの??

2023/12/17  

はじめに こんにちは、taiです。 臨床において、立位時における内・外腹斜筋の筋活動はイメージしづらくないでしょうか? そこで本日は、鈴木俊明先生の執筆された「体幹と骨盤の評価と運動療法」より立位姿勢 ...

セラピスト向け

それって本当にリハビリの効果?MCIDを活用していこう!

2023/1/13  

はじめに こんにちは、taiです。 今回は、治療の効果判定として用いられるMCID(minimal clinically important difference)について、お話ししたいと思います。 ...

セラピスト向け

筋シナジー解析を用いた Fugl-Meyer Assessmentの筋活動の特徴とは??

2022/11/23  

はじめに こんにちは、taiです。 本日は、先月に行われた第20回日本神経系理学療法学術大会にオンラインで参加した内容で、個人的にとても関心のあった筋シナジーについてお話したいと思います。 特に、演題 ...

セラピスト向け

関節拘縮由来の疼痛除去の考え方

2023/12/17  

はじめに こんにちは、taiです。 本日は、以前のブログでご紹介した拘縮と疼痛を改善させる為の考え方:トランスレーション理論とは!?の補足や具体例を更に追記していきたいと思います。 拘縮と疼痛を改善さ ...

セラピスト向け

脳血管性パーキンソニズムの定義や特徴とは?

2022/10/30  

はじめに こんにちは、taiです。 最近、脳血管性パーキンソニズムの症例を担当することがありましたので、脳血管性パーキンソニズムの定義と生じる因子、鑑別すべき疾患、パーキンソン病との臨床的症状の違いに ...

セラピスト向け 体幹

骨盤と胸郭はどのように関係しているの?

2022/10/17  

はじめに こんにちは、taiです。 臨床において、よく高齢者の円背姿勢になっている方を担当することは多いかと思います。また、一括りに円背といっても脊柱のアライメントがどのような関係性になっているのかを ...

セラピスト向け

片側上肢挙上時の足底面の重心位置はどう変化する?

2022/10/2  

はじめに こんにちは、taiです。 本日は、臨床で良く用いる立位での上肢挙上練習を用いることがあると思いますが、その時の足底面内の重心の位置関係が健常人ではどのようになっているのかを 高木らの「健常者 ...

セラピスト向け

左頭頂連合野を損傷し姿勢定位障害を呈した症例報告

2022/9/20  

はじめに こんにちは、taiです。 本日は、左アテローム血栓性脳梗塞の方を担当し、左右だけでなく前後へも姿勢定位障害を呈した患者様がいらっしゃったので報告したいと思います。 今まで、左半球での姿勢定位 ...

© 2024 いちかわ魚屋整体 with Overlization Powered by AFFINGER5